布団の宅配クリーニング【ベルメゾン】の特徴・料金まとめ
料金 【30点】 |
品質 【30点】 |
利便性 【20点】 |
スピード 【20点】 |
---|---|---|---|
25 | 27 | 11 | 12 |
- 評価
- 75
- 料金
-
2枚:11,690円〜
3枚:15,090円〜 - 送料
- 無料
- 納期
- 1ヶ月以内
※お急ぎ便は工場到着後最短2日 - 保管クリーニング
- 最長9ヶ月
【2枚:11,990円〜】 - 有料オプション
- ダニ防止加工
- お届け方法
- 圧縮届け
ベルメゾンは、株式会社千趣会が運営する宅配クリーニングで、布団だけでなく衣類と靴のクリーニングも可能です。

あとは、値段こそ高いものの、『お急ぎ便』だと最短で2日仕上げが可能なので「どうしても早く仕上げて欲しい」方にとって便利だと思います。
布団の宅配クリーニング【ベルメゾン】の特徴
- 個別洗い
- 選べる5つのコース
- 納期は1ヶ月 or 最短2日
- 保管クリーニングは返却時期の変更ができない
個別洗い
ベルメゾンの布団クリーニングの1番の特徴は、各家庭が出した布団を別々に洗う【個別洗い】を行なっていることです。
個別洗いには、下記のメリットがあります。
- 清潔な仕上がり
- 布団へのダメージが少ない
まず、他人の汚れた布団と一緒に洗われることがないので、他の布団からの逆汚染がなく非常に清潔です。
僕個人の意見としては、衣類と違って肌に直接触れる布団は個別洗いがベストかなと思います。

あとは、大型の洗浄機・乾燥機で大量の布団を一気に処理する一般的な業者と違って少量ずつ洗浄と乾燥を行うため、布団同士の擦れが少なくあまりダメージがないものメリット。
清潔なだけでなく布団にも優しいのが個別洗いの良いところで、ワンランク上の高品質なクリーニングとなっています。
因みに、ベルメゾンの他にしももとクリーニングとダウネットが個別洗いを行なっていますが、3社中最もおすすめなのはしももとクリーニングです。
ベルメゾンがイマイチに感じた方は、利用してみてください。
選べる5つのコース
ベルメゾンの布団クリーニングには5つのコースがあります。
特徴と料金をまとめました。
- 通常便
- スタンダードのコース。納期に1ヶ月程度かかる。
- お急ぎ便
- スタンダードコースの納期が早いver。工場到着後最短2日で配達される。
ただし、値段が+1,500円〜2,500円くらい割増。 - 長期保管便
- 最長9ヶ月の保管サービス付きのコース。
通常便より300円〜800円くらい高い。 - ベビー布団4点
- ベビー布団・毛布、枕のクリーニングが可能な専用のコース。これらの寝具は上記3コースに出すよりもこちらが安い。
- こたつ布団3点
- こたつ布団専用のコース。こたつ用なら敷き布団でも掛け布団でもOK。
コース | 料金 |
---|---|
通常便 |
2枚:11,690円 3枚:15,090円 |
お急ぎ便 |
2枚:12,980円 3枚:17,380円 |
長期保管 |
2枚:11,990円 3枚:15,990円 |
ベビー布団4点 | 11,990円 |
こたつ布団3点 | 11,990円 |
納期は1ヶ月 or 最短2日
↑前の章で少し解説しましたがしましたが、納期は通常便とお急ぎ便とで異なります。
- 通常便【1ヶ月程度】
- お急ぎ便【最短2日】
布団の宅配クリーニングの平均的な納期は10日程度なので、通常便の「納期1ヶ月」はかなり遅いものの、その分お急ぎ便は(最短2日」と布団の宅配クリーニング最速です。
お急ぎ便の値段は通常便の値段に2枚パックで+約1,500円、3枚パックで+約2,500円ほどとなっていますが、「できるだけ早めに仕上げて欲しい」方にとってはベストな業者だと思います。

保管クリーニングは返却時期の変更ができない
最長9ヶ月の保管クリーニングが可能なベルメゾンですが、注文時に指定した返却時期を後から変更することができない仕様になっています。
他の布団の宅配クリーニング業者だと、返却時期の3週間前くらいに連絡すれば変更ができるようになっているので、この点ベルメゾンは少し不便に感じてしまいました。
布団の宅配クリーニング【ベルメゾン】の料金は他社と比較して安い?
ベルメゾンの布団クリーニングの料金は、「通常便2枚パック』と『保管クリーニング2枚パック』が比較的安いです。

納期1ヶ月に納得できる方、もしくは布団を2枚保管クリーニングしたい方にとっては満足度が高いと思います。
下記に、ベルメゾンを含めた布団の宅配クリーニング大手13社の比較表を作成したので、参考にしてください。
![]() ふとん リネット |
![]() しももと クリーニング |
![]() リナビス |
![]() せんたく便 |
![]() ベルメゾン |
![]() カジタク |
![]() 洗宅倉庫 |
![]() ヤングドライ |
![]() デア |
![]() フレスコ |
![]() ザブザブ |
![]() ダウネット |
![]() きらら ウォッシュ |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
送料 | 3,000円 ※6,000以上の 注文で無料 |
無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 2,200円 〜3,740円 |
無料 | 無料 |
1枚 | 9,680円 | 9,680円 | 9,680円 | ー | ー | ー | 9,680円 | 7,480円 | 4,070円 | 11,880円 | 6,160円 | 7,700円 | 8,800円 |
2枚 | 12,980円 | 12,980円 | 12,980円 | 11,980円 | 11,690円 | 12,980円 | 11,308円 | 9,800円 | 12,100円 | 14,190円 | 9,900円 | 14,300円 | 11,000円 |
3枚 | 14,080円 | 16,280円 | 14,190円 | ー | 15,090円 | 18,700円 | 13,508円 | 17,820円 | 14,300円 | 16,335円 | 12,870円 | ー | 13,200円 |
4枚 | 16,280円 | ー | 16,280円 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 14,960円 |
<→スライド>
ベルメゾンで洗える布団・洗えない布団
ベルメゾンで洗える布団・洗えない布団を下記にまとめました。
他の布団の宅配クリーニング業者と比較するとベルメゾンは洗える布団が若干少ないですが、洗えない業者が多いクイーンサイズ・キングサイズの布団もクリーニング可能となっています。
ただし、それらのサイズは2枚で1点扱いと割高なため、ベルメゾンでクリーニングするのはあまりおすすめできません。
セミダブルまでのサイズを出すのが良いと思います。
洗える布団 | 洗えない布団 | |
---|---|---|
種類 |
羽毛布団 羊毛布団 ポリエステル綿布団 和布団 毛布 ベッドパッド 肌布団 こたつ布団 枕 マットレス |
低反素材 無圧布団 折りたたみ出来ないマットレス ウレタン素材の品物 ソバガラ・パンヤ入り枕 ノンキルト製品の羽毛布団 閉じ糸が抜けている・弱っている和布団 ムートンやファーなどの皮革を使用した布団 婚礼布団(金糸・銀糸の刺繍が入っている布団) 赤外線加工や磁気入りの布団 備長炭入りなどの特殊加工の健康布団 カバー シーツ 側生地が破れている品物 ペットが使用した品物 シルク布団 クリーニング取扱い表示が無い、又はすべて×の品物(和布団除く) 破れ・虫食い・変色・日焼けなど経時劣化が著しい品物 汚物が付いた品物 汚れが酷い品物 |
サイズ |
全サイズOK【布団袋に収まるものであれば】 ※クイーン・キングサイズは1点で2枚分 |
ベルメゾンはこんな人におすすめ
最後にベルメゾンの布団クリーニングは
どんな人におすすめで、どんな人におすすめできないかまとめました。
- 面倒くさい手続きが嫌な人
- クイーン・キングサイズの布団をクリーニングしたい人
- 個別洗いで布団をクリーニングしてもらいたい人
- 仕上がりに1ヶ月かかってもOKな人
- 値段が多少高くてもいいからなるべく早く仕上げて欲しい人
- 布団2枚を保管クリーニングして欲しい人
ここまで読んで、ベルメゾンがイマイチに感じた方は、『【大手13社を本音で比較】布団の宅配クリーニングおすすめランキング10選』をチェックしてみてください。
手っ取り早く自分にとってベストな布団の宅配クリーニングがわかります。