布団の宅配クリーニング【リナビス】の特徴・料金まとめ
料金 【30点】 | 品質 【30点】 | 利便性 【20点】 | スピード 【20点】 |
---|---|---|---|
23 | 25 | 12 | 15 |
- 評価
- 75
- 料金
-
1枚:8,800円
2枚:11,800円
3枚:12,900円
4枚:14,800円 - 送料
- 無料
- 納期
- 最短10日
- 保管クリーニング
- 最長12ヶ月
【無料】 - 有料オプション
- 圧縮なしでお届け
- お届け方法
- 圧縮届け
※+2,750円で圧縮なしで届けるのも可
リナビスはTV番組『カンブリア宮殿』や『グッとラック』などで特集が組まれたことがある、宅配クリーニングの中では最もメジャーな業者です。
熟練の職人の「おせっかい」なほどに丁寧なクリーニングがウリで、布団の他にも一般衣類、靴、レザーなど幅広く取り扱いをしています。
リナビスの布団クリーニングは基本のパック料金こそリーズナブルですが、サイズやアイテムによってかなりの追加料金を取られてしまうのがデメリット。
シングルサイズの布団のみをクリーニングする場合以外は割高になるので、あんまり使い勝手が良くないです。

布団の宅配クリーニング【リナビス】の特徴
- ダニの駆除率99.8%
- 圧縮届けか圧縮なしでお届けか選べる
- 最長12ヶ月の保管クリーニング(布団の宅配クリーニング最長)
- お届け日の指定ができる
- セミダブル・ダブルサイズの布団の料金が高い
- 掛け布団と敷き布団で値段が若干異なる
ダニの駆除率99.8%
リナビスの布団クリーニングの品質面における特徴は、主に下記の3つです。
- ダニの駆除率99.8%
- 自然乾燥と大型乾燥機を合わせて乾かす
- 布団の素材と状態に合わせた洗剤を使用
まずリナビスは、アレルギーの原因とされているダニの駆除率が99.8%と、布団の宅配クリーニング業者の中では高い数値となっています。
また、自然乾燥と大型乾燥機による乾燥を合わせることにより、なるべく布団へダメージを与えないようにしつつ、布団の素材と状態に合わせて洗剤を使い分けて洗浄するので汚れ落ちも良いです。

特に問題ないクオリティでした。
ただし、リナビスは洗剤を使っているので、無添加の石けんで丸洗いを行う業者よりも肌に与える影響は若干大きいです。
布団は肌に直接触れるものなので、アレルギーやアトピーが酷い方や、超敏感肌の方だと症状が出る場合も。
そういった方には、リナビスよりもしももとクリーニングのような肌に優しいクリーニングを行う業者をおすすめします。
圧縮届けか圧縮なしでお届けか選べる
リナビスでは通常、クリーニングが完了した布団は圧縮して届けられますが、+2,750円の追加料金を払えば圧縮しないで届けてもらうことも可能です。
圧縮か非圧縮かは完全に好みが分かれますが、どちらか好きな方を選べる仕様になっているのはリナビスだけ。
圧縮してもらうと収納の際にかさばらないから楽だという圧縮派も、折角ボリュームを復活してもらったから圧縮しないで届けて欲しいという非圧縮派も、どちらでも満足できるようになっています。

最長12ヶ月の保管クリーニング(布団の宅配クリーニング最長)
最長12ヶ月の保管クリーニングができるのはリナビスだけです。
布団の宅配クリーニングの中で2番目に長期の保管クリーニングができるベルメゾンやカジタクでも最長で9ヶ月なので、「できるだけ長く保管して欲しい」という方にいいと思います。

他社であれば普通に無料で返却日時の変更をしてくれます。
因みに、日時変更は15営業日より前に連絡しないと対応することができなくなっているので、もしする場合は早めに申請するようにしてください。
セミダブル・ダブルサイズの布団の料金が高い
リナビスは、セミダブルサイズ・ダブルサイズの布団のクリーニング代が高いです。
これらのサイズの布団の場合は、1枚あたり+2,200円も取られます。
しももとクリーニングやふとんリネットであれば、セミダブルでもダブルでも通常サイズの布団と同じ値段なので、かなり損なんですよね。
あとは、クイーンサイズとキングサイズの布団は、そもそもクリーニングできないのも残念なポイントです。

個人的には、ふとんリネットの下位互換だと思ってます。
因みに、サイズ以外にも洗えない布団と洗える布団があるので、下記にまとめました。
イレギュラーな寝具を出そうと思っている方は、利用前にチェックするようにしましょう。
洗える布団 | 洗えない布団 | |
---|---|---|
種類 |
羽毛布団 羊毛布団 綿布団 こたつ布団 毛布 ベビー布団 タオルケット 寝袋 ベットパッド 座布団 電気毛布 お風呂マット トイレマット シーツ・カバー 枕・枕カバー |
マットレス ムートン・ムートン 本革使用の布団・寝具類 洗濯タグに水洗い表記のない布団 ノンキルトの品物 低反発素材(枕は可能) そばがら枕 低反発枕 ペットの毛やおしっこが付いた品物 破れ・穴があいている品物 汚れ、臭いが酷い品物 濡れている品物 嘔吐・排泄物が付いている品物 |
サイズ |
シングル セミダブル ダブル |
クイーン キング |
掛け布団と敷き布団で値段が若干異なる
リナビスは、敷き布団の料金が『掛け布団の料金+500円』になっています。
例えば、11,800円の2枚パックを頼んだとしても、2枚とも敷き布団の場合は11,800円+500円×2枚=12,800円に。
他社だと掛け布団も敷き布団も同じ値段なので、ここに関しても損をした気分になりますね。
布団の宅配クリーニング【リナビス】の料金は他社と比較して安い?
リナビスの料金は、他社と比較して少し割高です。
基本のパック料金は比較的安いものの、ところどころで追加料金を取ってくるので、総合的に見ると結構な値段がします。
下記に、布団の宅配クリーニング業者の料金比較表を作成しましたが、同じ価格帯のしももとクリーニング、もしくはふとんリネットのほうがオプションの料金も加味すると大分リーズナブルになっています。
個人的にはリナビスよりか、ふとんリネット・しももとクリーニングのほうが安くて満足度が高かったです。
![]() リナビス | ![]() ふとん リネット | ![]() しももと クリーニング | ![]() せんたく便 | ![]() ベルメゾン | ![]() カジタク | ![]() 洗宅倉庫 | ![]() ヤングドライ | ![]() デア | ![]() フレスコ | ![]() ザブザブ | ![]() ダウネット | ![]() きらら ウォッシュ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
送料 | 無料 | 3,000円 ※6,000以上の 注文で無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 2,200円 〜3,740円 | 無料 | 無料 |
1枚 | 8,800円 | 8,800円 | 8,800円 | ー | ー | ー | ー | 6,800円 | 9,000円 | 10,800円 | 6,160円 | 7,000円 | 12,000円 |
2枚 | 11,800円 | 11,800円 | 11,800円 | 10,800円 | 11,800円 | 11,800円 | 12,280円 | 9,800円 | 11,000円 | 12,900円 | 9,900円 | 14,000円 | 15,000円 |
3枚 | 12,900円 | 12,800円 | 13,800円 | 15,300円 | 15,800円 | 17,000円 | 15,280円 | 16,500円 | 13,000円 | 14,850円 | 12,870円 | 21,000円 | 17,500円 |
4枚 | 14,800円 | 14,800円 | ー | 21,600円 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 28,000円 | ー |
<→スライド>
ここまで読んで、リナビスがイマイチに感じた方は、『【大手13社を本音で比較】布団の宅配クリーニングおすすめランキング10選』をチェックしてみてください。
手っ取り早く自分にとってベストな布団の宅配クリーニングがわかります。