宅配クリーニング【プラスキューブ】の特徴・料金・口コミ
料金 | 品質 | 利便性 | 納期の早さ |
---|---|---|---|
15/30 点 | 28/30 点 | 14/20 点 | 16/20 点 |
- 評価
- 73/100 点
- 料金
-
5点パック:8,500円〜
10点パック:16,000円〜
20点パック:26,000円〜 - 送料
- 無料
- 仕上がり日数
- 最短3日
- 保管クリーニング
- 最長8ヵ月
【200円/1着〜】 - 無料オプション
-
・シミ抜き
・毛玉取り
・抗菌/消臭帯電防止加工 - 有料オプション
-
・特殊シミ抜き
・ハンガーBox届け
・ほつれ直し
・ウエスト直し
・裾上げ
・ファスナー交換 - 保証
- 7日間以内再仕上げ無料
事故時は【事故賠償責任制度】に沿って対応
プラスキューブは、徳島県に8店舗ある【いすいクリーニング】という60年間続く老舗のクリーニング店を手がける、有限会社いすいが運営する宅配クリーニングです。
代表が元アパレルデザイナーという経歴から、有名ブランドが使用しているプレス機を用いた立体的なシルエットに力を入れています。

『5点で8,500円』のようなパック料金タイプなので、絶対失敗したくない洋服を複数まとめて出したい場合におすすめします。
プラスキューブの特徴
- 立体的なアパレル仕上げと個別洗い
- 4種類のコースがある
- 簡易的な修理ができる
- 皮革・毛皮もクリーニングできるが値段は見積もり
立体アパレル仕上げと個別洗い
プラスキューブのクリーニングは、下記のような特徴があります。
- 立体アパレル仕上げ
- 個別洗い
- 衣類を痛めない静止低温乾燥
- 徹底した溶剤管理により石油臭がしない
上記の中で、一般的な宅配クリーニングにはない特徴が、『立体アパレル仕上げ』と『個別洗い』の2つ。
そして、プラスキューブが最も力を入れて他社と差別化しているのが前者の『立体アパレル仕上げ』で、バーバリーやカルバンクラインなどの一流ブランドが洋服の出荷前の仕上げとして使用している専用のプレス機を用いて、洋服を本来の立体感のあるシルエットに戻してくれます。

また、個別洗いは自分が預けた洋服だけを小型の洗浄機で洗ってくれるサービスのことで、一般的なクリーニング店のように他人の汚れた洋服と一緒にならないので、非常に清潔な仕上がりになります。

清潔感だけでなく高い満足感も得られる個別洗いは、お気に入りの洋服におすすめですよ。
その他にもプラスキューブのクリーニングへの拘りはまだいくつかあるので、もっと詳しく知ってたうえで検討したいという方は、プラスキューブの公式ホームページをチェックしてみて下さい。
作業工程まで細かく記載されているので、かなり参考になると思います。
他店では落とさないシミ抜きが可能
プラスキューブのシミ抜きは無料です。
一般的なクリーニング店にも備わっているシミ抜き機で落とせるものであれば、追加料金なしで綺麗にしてくれます。
さらに、他店では落とさない頑固なシミも、部分漂白と色補正により落とすことが可能です。
ただし、部分漂白と色補正が必要なシミの場合は【特殊シミ抜き】扱いとなり、有料となります。
なお、特殊シミ抜きの料金は、実際の洋服の状態を確認してもらってから確定になるので、注意してください。

追加料金を払うのが嫌な場合は、断ることも可能です。
4種類のコースがある
プラスキューブには、下記の4種のコースがあります。
それぞれの特徴と料金をまとめました。
コース | 料金 |
---|---|
キューブセレクト |
5点パック:8,500円 10点パック:16,000円 20点パック:26,000円 |
キューブプレミアム |
5点パック:12,500円 10点パック:24,000円 20点パック:38,000円 |
スーツ水洗い |
上下セット:7,500円 ジャケット:4,000円 スラックス:3,500円 |
エアリーワイシャツ | 10枚パック:3,500円 |
- キューブセレクト
- 基本のコース
- キューブプレミアム
-
キューブセレクトに下記が追加されたもの。
・シャキッと加工
・しなやか加工
・高級ハンガー不織布包装 - スーツ水洗い
-
その名のとおりスーツを水洗いする。
スーツは基本ドライしかできないからこれは結構良いやつ。 - エアリーワイシャツ
-
ワイシャツ専用のお得なパック。
縮み修復、たたみ仕上げが最高なやつ。
基本はキューブセレクトでOK
キューブセレクトとキューブプレミアムはそこまで大きな違いはないので、値段も踏まえて僕はキューブセレクトを断然おすすめします。基本これで十分です。
スーツ水洗い
スーツ水洗いは高級スーツ、あるいは汗っぽくなったスーツにおすすめです。
スーツはどこの宅配クリーニングもドライ洗浄なので、汗や食べこぼしなどの水溶性の汚れが完璧に落ちちませんが、水洗いで抜群に綺麗になります。
エアリーワイシャツ
エアリーワイシャツはワイシャツのみをクリーニングした場合にめちゃめちゃお得なコースです。
縮みを修復しつつ、立体感のあるシルエットにしてくれます。
たたみ仕上げとは型崩れに配慮した方法で、襟に透明なやつが入っている状態で綺麗に折りたたんで包装されています。簡単に言うとお店で購入した時と同じ状態です。
簡易的な修繕ができる
有料のサービスになりますが、プラスキューブでは衣類の簡易的な修繕も可能です。
メニューは下記のとおりとなっています。
メニュー | 料金 |
---|---|
ほつれ直し | 150円〜 |
ウエスト直し | 2,000円 |
裾上げ | 1,250円 |
ファスナー交換 | 2,000円 |
※上表の料金は目安で、洋服の状態によって値段は若干変わります。

皮革・毛皮もクリーニングできるが値段は見積もり
プラスキューブでは一般的な宅配クリーニングでは取り扱い除外品である、皮革・毛皮のクリーニングも可能となっています。
ホームページの【取り扱い除外品】を見ると『皮革・毛皮製品』と記載されてあるので混乱してしまう方も多いかもしれませんが、これは一般衣類としての取り扱いができないという意味で、実際はクリーニング可能です。
ただしこちらも特殊シミ抜き同様、料金は見積もり後に確定となりますので注意してください。
プラスキューブは料金がかなり高い
プラスキューブの料金はかなり高め。
品質も相当良いので、高級宅配クリーニングという認識でOKです。

とはいえ値段が高いのは、コストがかかる個別洗いをしていることを踏まえると仕方がない気もします。
下記に、プラスキューブと同じ【パック料金式】の宅配クリーニング大手10社の料金をまとめた表を作成したので、相場の把握と比較に役立ててみてください。
![]() プラスキューブ | ![]() 美服パック | ![]() せんたく便 | ![]() クリーニング 東京 | ![]() ピュア クリーニング | ![]() リナビス | ![]() 洗宅倉庫 | ![]() リコーべ | ![]() クリラボ | ![]() ランドリー バスケット | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
送料 | 往復無料 | 往復無料 | 往復無料 | 往復無料 | 往復無料 | 往復無料 | 往復2,000円 | 往復無料 | 往復無料 | 往復無料 |
3点パック | ー | ー | ー | ー | ー | 4,920円 | ー | ー | ー | ー |
5点パック | 8,500円 | ー | 5,980円 | ー | 7,800円 | 7,750円 | ー | ー | 8,800円 | 9,500円 |
7点パック | ー | ー | ー | 7,280円 | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
10点パック | 16,000円 | 5,980円 | 7,980円 | 8,800円 | 10,000円 | 10,700円 | 10,980円 | 12,000円 | 12,800円 | 16,000円 |
15点パック | ー | 7,980円 | ー | ー | 13,800円 | ー | ー | 17,000円 | ー | ー |
20点パック | 26,000円 | 9,980円 | ー | ー | 18,000円 | 18,600円 | 13,980円 | ー | 21,800円 | ー |
30点パック | ー | ー | ー | ー | 26,000円 | ー | ー | ー | ー | ー |
<→スライド>
プラスキューブの口コミ
プラスキューブの口コミをSNS、5ch、口コミサイトで探してみましたが、twitterに1件投稿があるのみでした。
他の宅配クリーニングの紹介サイトを見ても、引用元の記載がない自作のものばかりだったのでたぶん利用者の口コミがないんだと思います。
てなわけで今回は仕方なしに、プラスキューブの公式サイトにあった口コミも何件か紹介します。
ただ、公式サイトには良い内容のものしか書かれていないため、参考程度に捉えてください。

★★★★★
プラスキューブっていう宅配クリーニングに出してみた。ちょっと他より高いけど、いいよ😊なんかいい香り🌺丁寧にやってもらって良かった。あんま聞かない宅配クリーニング店だから不安だったけどね。満足、満足。もうちょっと値段安い、有名どころ(去年失敗した😭)より断然イイ!
引用元: Twitter
プラスキューブの利用の流れ
プラスキューブの申し込みからお届けまでは、下記のような流れになっています。
- 公式サイトで会員登録と申し込み
- 2、3日以内にポストに集荷キッド届く
- 要望があれば用紙に記入
- 集荷袋に衣類を梱包
- 佐川急便へ集荷依頼
- 集荷
- お届け
上記の中でめんどくさかったのが、集荷袋と一緒に届く要望書に、シミの場所や仕上げに関する要望を手書きで記入する作業です。
一般的な宅配クリーニングではネットでの申し込み時に記入欄があるので、それと比較すると少し不便に感じました。

あとは、集荷連絡もしなくてよければ、もっと便利だったのになと思います。
申し込み時に集荷日を入力するだけでOKな宅配クリーニングもあるので。
手っ取り早く自分にとってベストな宅配クリーニングがわかります。