仕上がりが早いおすすめ宅配クリーニング3選【大手28社の納期全てまとめました】

仕上がりが早くて、なおかつ高品質で料金も安い業者があれば利用したいな。
自分で調べるのは面倒くさいから、手っ取り早く教えて欲しい!
本記事を読めば、上記のような疑問が解決します。
具体的な内容は、下記の通りです。
- 宅配クリーニングは一番早いところで何日で仕上がるのか【大手28社の仕上がり日数を一覧で紹介】
- 仕上がりが早い宅配クリーニングを選ぶ際の注意点
- 仕上がりが早いおすすめ宅配クリーニング3選
みなさんは、「宅配クリーニングは仕上がりが遅そう」というイメージをお持ちではありませんか?
答えはYES。とにかく便利で楽な分、宅配サービスという性質上店舗と比較して時間がかかるのが宅配クリーニングのデメリットです。

僕も利用する前は「仕上がりに時間がかかるだろうからあんまり使えないな」と思っていましたが、調べてみるとびっくりするほど早いところが。
実際に利用してみても、高品質で値段も安くてかなり満足しました。
ということで今回は、宅配クリーニング大手28社の利用経験がある僕が、仕上がりの早いおすすめ宅配クリーニングを3社紹介します。
28社すべての仕上がり日数と、仕上がりの早さで宅配クリーニングを選ぶ際の注意点も解説していますので、この記事を読むだけで疑問が解決し、自分にとってベストな業者が分かるようになりますよ。
是非最後まで、読んでみてください!
宅配クリーニングは一番早いところだと何日で仕上げてくれる?
宅配クリーニングで一番早い仕上がりは、リネットの『最短翌日仕上げ』です。


ただし、これはリネットに限らず全ての宅配クリーニングに言えることですが、『翌日仕上げ』というのは衣類の集荷が完了してからのことで、ネットで注文してからの日数ではありません。
例えば、月曜日に注文したとしても、集荷が水曜日であれば衣類が自宅に届くのは木曜日になります。
また、注文が殺到する衣替えの時期なんかは、仕上がりが遅くなることが多いので注意してください。
※下記に、宅配クリーニング大手28社全ての仕上がり日数をまとめました。
仕上がり日数 | |
---|---|
![]() リネット | 最短翌日 |
![]() リコーベ | 最短2日 |
![]() カジタク | 最短2日 |
![]() 美服パック | 最短3日 |
![]() フラットクリーニング | 最短3日 | ![]() プラスキューブ | 最短3日 |
![]() クリーニング東京 | 最短3日 |
![]() リアクア | 最短3日 |
![]() 洗宅倉庫 | 最短3日 |
仕上がり日数 | |
---|---|
![]() ラクリ | 最短4日 |
![]() 中根クリーニングLabo | 最短4日 |
![]() せんたく便 | 最短5日 |
![]() ランドリーバスケット | 最短5日 |
![]() クリコム | 最短5日 |
![]() リナビス | 最短5日 |
![]() ニック | 最短5日 |
![]() お洗濯ネット | 最短5日 |
![]() ネクシー | 最短6日 |
![]() ベルメゾン | 1週間以内 |
![]() ピュアクリーニング | 最短7日 |
![]() クリラボ | 最短7日 |
![]() マイクローク | 最短7日 |
![]() およりて | 最短10日 |
![]() フランス屋 | 最短10日 |
![]() プロケア | 最短11日 |
![]() ワードローブトリートメント | 2週間程度 |
![]() キレイナ | 2週間程度 |
![]() デア | 3週間程度 |
仕上がりが早い宅配クリーニングを選ぶ際の2つの注意点
仕上がりの早さで宅配クリーニングを選ぶ際は、『最短2日』といったサイトに記載されている納期以外に、下記の2点を確認しておきましょう。
上記の注意点の確認を怠ると、「最短2日ってサイトに書いてあったのに、6日もかかった」みたいなことになりかねません。
申し込み当日の集荷はできるか
まずは、申し込み当日に集荷ができるか確認してください。
業者によって、『〇〇時までの注文であれば当日集荷可能』のような感じで決まっていたり、そもそも当日集荷ができなかったりします。
で、宅配クリーニングには利用方法の異なる3タイプがあり、下記のタイプは当日集荷が可能なところが多いです。
- 配送業者が集荷と一緒に持ってくるダンボールに衣類を詰めるタイプ
- 自宅にあるダンボールや紙袋などに衣類を詰めるタイプ

そして、下記のタイプの宅配クリーニングは全て、当日集荷はできません。
- 申し込みから2、3日後に届く集荷袋に衣類を詰めるタイプ
上記のタイプは、預ける衣類を専用の集荷袋に入れなければならないので、その集荷袋がポストに届くまで待たなければなりません。
つまり、実際に衣類が届くのは、『納期〇日+2、3日』ということになります。




そうすると木曜日までに集荷袋は確実に届くから、注文時に『集荷日→金曜日』『お届け日→日曜日』みたいな選択ができるんだ。
でも、これが木曜日に注文したとすると、そもそも注文時に『集荷日→金曜日』『お届け日→日曜日』のように自動で設定できないようになっちゃう。
注文殺到により仕上がりが遅くなっていないか
↑上で少し触れましたが、宅配クリーニングは注文が殺到すると仕上がりが遅くなります。
特に4〜6月・11月は毎年納期が伸びてしまいますね。
もし、今現在の正確な納期を知りたい場合は、一度注文してお届け日の設定画面まで進めるようにしてください。
その時に選択できる直近の日にちが、今の最短の仕上がり日となります。
仕上がりが早いおすすめ宅配クリーニング3選
では最後に、仕上がりが早いおすすめの宅配クリーニングを3社紹介します。
リネット
- 料金
-
ワイシャツ:290円
スーツ上下:1,610円
ワンピース:1,230円
コート:1,900円
ダウン:2,850円 - 送料
- 1,800円
※初回無料
※3,000以上の注文で無料 - 仕上がり日数
- 最短翌日
- 最短翌日仕上げ【東京23区・東京都狛江市・川崎市高津区限定】
- 通常の地域でも最短2日仕上げが可能
- 当日集荷可
- 早朝・夜間でも集荷と配達ができる
- 滑らかなで高級感のある仕上がり
- 初回30%OFFのキャンペーンが熱い
- 万が一の時の保証サービスがあるから安心
リネットは、仕上がりが最も早い宅配クリーニングです。
任意の【翌日仕上げ】を希望すれば、預けた日の翌日に届けてもらえます。
ただ、この翌日仕上げには、3つの注意点が。
- 対象地域は東京23区・東京都狛江市・川崎市高津区のみ
- 1注文につき300円の追加料金が発生
- 月額390円のプレミアム会員(実質無料)限定
上記のとおり、一部地域が対象のサービスですが、この他にも東京23区内限定で、早朝6:00〜10:00・夜間20:00〜24:00の間でも1時間単位で時間指定をして集荷と配達をしてもらえる非常に便利なサービスもあります。

そして、翌日仕上げサービスが利用できなくても、北海道、青森県、秋田県、九州各県(福岡県は除く)、沖縄県、一部離島以外の地域であれば、最短2日(中1日)で仕上げてもらえるので、どちらにせよ仕上がりは早いです。
もちろん高品質で値段も安く、今なら初回利用30%OFFのキャンペーンもやっています。
↑上で挙げた、北海道、青森県、秋田県、九州各県(福岡県は除く)、沖縄県、一部離島以外の地域に住んでいる方であれば、満足度はかなり高いと思いますよ。
フラットクリーニング
- 評価
- 77/100 点
- 料金
-
5点パック:4,800円
10点パック:6,800円 - 送料
- 無料
- 仕上がり日数
- 最短3日
- 最短3日仕上げ
- 当日集荷可
- 5着パックが業界最安値
- 無料のボタン取り付け/ほつれ補修サービスあり
- 4種類のコースから選べる
フラットクリーニングは、最短3日(中2日)で仕上がる上に、14時までの注文で当日の18時以降に集荷も可能となっているので、かなり便利です。
しかも、フラットクリーニングは料金が安いのも魅力。
『ワイシャツ290円/1着』のような【単品価格】のリネットとは異なる、『なんでも5着で4,800円』のような【パック価格】となっていますが、5着パックは業界最安値です。
因みにこの価格で、無料のシミ抜き・無料のボタン取り付け/ほつれ補修もやってくれます。
コスパはかなり良いので、「仕上がりが早くて値段も安いところが良い」という方にぴったりだと思います。
プラスキューブ
- 評価
- 73/100 点
- 料金
-
5点パック:8,500円〜
10点パック:16,000円〜
20点パック:26,000円〜 - 送料
- 無料
- 仕上がり日数
- 最短3日
- 最短3日仕上げ
- 立体的なアパレル仕上げと個別洗いでワンランク上のクリーニング
- 4種類のコースがある
- 簡易的な修理ができる
プラスキューブは、最短3日(中2日)で仕上がりますが、注文後に集荷袋が届くのを待たなければならないタイプです。
したがって、早く仕上げてもらいたい場合は、集荷キットが届くまでの時間も計算に入れて3日程度早めに注文をしておく必要があります。
そんな、スピード面に若干難ありのプラスキューブですが、品質においては素晴らしいクオリティです。
というのも、【個別洗い】という他人の汚れた洋服と一緒にしないワンランク上のクリーニングをしているからで、抜群に清潔な仕上がりになります。
また、バーバリーやカルバンクラインなどの一流ブランドも使用する専用のプレス機で洋服の型を整えるため、高級感のある立体的なシルエットに。
特に、スーツやジャケットのクリーニングにおすすめです。
ただ、プラスキューブは仕上がりの早い高級宅配クリーニングで、料金が高いことがデメリットなので、安さ重視の方はやめておいた方が良いと思います。
逆に、品質重視の方であれば、かなり満足度は高いと思うので良かったら利用してみてください。
仕上がりが早い宅配クリーニングについてのまとめ
仕上がりの早い宅配クリーニングを選ぶ際の注意点と、おすすめの業者を3社紹介してきましたが、参考になりましたでしょうか。
早さ以外に自分が何を重視するかを決めて、3社の中から適切なところを選べば失敗することはないと思います。
良かったら利用してみてくださいね。
- リネット・・・1番仕上がりが早いところが良い人におすすめ【最短翌日仕上げ】
- フラットクリーニング・・・早くて安いところが良いひとにおすすめ
- プラスキューブ・・・仕上がりが早い高級クリーニングを利用したい人におすすめ
宅配クリーニングについてもっと詳しく知りたい方は、『【28社使ったマニアが本音で比較】宅配クリーニングおすすめランキング10選』をチェック!